2021年01月15日

冬のおしっこ注意報

こんばんはーるんるん
今日は寒かったふらふら
昨日がぽかぽかだっただけに堪えましたねぇもうやだ〜(悲しい顔)


この季節、

「うちの猫が、昨日から何度もトイレに行って、ずっとしゃがんでるんですが…」

というお電話が激増しますあせあせ(飛び散る汗)
おしっこ詰まり、ですねもうやだ〜(悲しい顔)

猫は元から、あまり水分を取らず、濃いおしっこをします。
寒くなると、なおおことお水を飲まず、おしっこがさらに濃くなります。
そうすると、尿中のミネラルが濃縮され、塩水の原理で、結晶化します。
これが「尿石症」。
つぶ塩おしっこ…想像するだけで、痛そうですよねがく〜(落胆した顔)

おしっこは、丸一日出ないと命にかかわります。
また、腎臓は一度ダメージを受けると修復することができません。

尿石症の原因は、尿の「濃さ」と「ミネラル」。
なので、普段からこれを予防するために、

・普段から、ミネラルコントロールされた尿石症対応の食事
・水を飲む工夫(水場を何か所か用意する、流水を出すなど)
・お部屋をあったかく、活動しやすい環境を整える

などを心がけてあげてください

尿石によるおしっこ詰まりは、処置も治療もかなり大変ですもうやだ〜(悲しい顔)
3歳以上の体格のいい男の子は、特に気を付けて手(パー)

冬本番に向けて、いま一度ご注意をーわーい(嬉しい顔)


posted by くさかり at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月12日

くさかり、午後お休みです

こんにちはーるんるん
予報通り、お日さまが雲に隠れてしまいました曇り
初雪降るのかな雪

今日の午後、くさかり、お休みいただきます平謝り
小学校で、動物の飼い方のお話ですビル
子どもたちに動物の魅力を伝えられる機会
楽しみわーい(嬉しい顔)

よろしくおねがいしますー
posted by くさかり at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月09日

通常通り診療していますー

こんばんはーるんるん
週中から‘The真冬’の寒さですねぇ雪雪
皆さん、風邪などひいていませんか?
雪の被害が大きくならないことを祈ります平謝り

年明けからスタートダッシュが続いていますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
そんな中、ちょっと理解の難しい緊急事態宣言が出されました。

宣言下ですが、かみくらたは通常通り診療しています。
当初から引き続き、

・原則予約制
・マスクの着用
・最小限の人数での受診


のご協力を、よろしくお願い致しますー平謝り

収束にはまだ時間と対策が必要でしょう。
いつまで我慢すればいいんだ、って言いたくなるところもうやだ〜(悲しい顔)
そこはひとつ、動物たちに癒されてもらってわーい(嬉しい顔)

一緒に乗り越えてきましょー!!!手(グー)


posted by くさかり at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月06日

1月のお知らせですー

あらためまして、明けましておめでとうございますー晴れるんるん

遅くなりました!!今月のお知らせを取り急ぎ!!あせあせ(飛び散る汗)

<1月スタッフ休み>

實方:18・25
草刈:10・12P・17・20P・24・31
熊倉:8・15・22・27・29
松岡:18・25


ですー。
1月11日(月)は祝日休診
です。
併せてご確認くださいー

すみません、今日は取り急ぎこれまで!!
またー手(パー)‍♂️
posted by くさかり at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月05日

2021年 明けましておめでとうございます!!!

明けまして、おめでとうございますー!!!晴れるんるん

2021年、新しい年が始まりましたぴかぴか(新しい)
今年は丑年
わたくし、年男でございます( ゚Д゚)!

去年は本当に大変な年でした。
年が変わっても、まだまだ見通しははっきりしませんが、
何度も言うように、明けない夜はないと信じています。
楽観はできませんが、希望をなくさず、頑張りましょー!!!手(グー)

年頭初日、なかなか多忙でしたあせあせ(飛び散る汗)
あらためてご挨拶させていただきますのでー

何はともあれ、

今年もよろしくお願いしますー!!!!!わーい(嬉しい顔)
posted by くさかり at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月30日

今年も一年、お世話になりました!!

こんにちはーるんるん
皆さん、おげんきですかー

2020年、診療最終日です手(パー)

今年は、後世まで語り継がれる、歴史に残る年でした。
ウィルスという見えない脅威に翻弄され、たくさんの大切なものを失いました。
来年が、明日が、どうなるのかは、いまだにはっきりはわかりません。

それでも、新しい時代の在り方を模索し、僕らは今こうしてここに立っています。

人との距離が離れても、心はつながる
困難があるからこそ、新しい在り方を見つけつくり出すことができる手(グー)

僕らは
これからの
新しい未来をつくっていく

今年一年、大変な中でも僕らを信じ、頼ってくださって、
本当にありがとうございました平謝りぴかぴか(新しい)
来年が皆さんにとって、本当の飛躍の年になることを、信じています手(チョキ)
皆さん、また、笑顔で会いましょう!!!手(パー)わーい(嬉しい顔)

来年も、よろしくお願いしまーす!!!わーい(嬉しい顔)
良いお年をー!!!!!わーい(嬉しい顔)

posted by くさかり at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月29日

診察は明日まで

こんにちはーるんるん

12月29日ですがく〜(落胆した顔)
いよいよ暮れも押し迫ってまいりました手(パー)

気が付けば、今年も残りあと3日あせあせ(飛び散る汗)
病院は明日までです
最終日は18時で診療受付終了です
あらかじめご了承ください

今年はいつもと全く違うお正月を迎えることになりますね。
おととい、駅に用があったんですが、まぁ人が少ない。
そういう我が家も、帰省は控えて、初のどこにも行かない正月を迎えます。
ケンカしませんように(-_-;)

というわけで、明日までよろしくお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
posted by くさかり at 12:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月26日

お薬、ご予約、お早めに

わーい(嬉しい顔)こんにちはーるんるん

今年最後の週末ですねぇふらふら
みなさん、お仕事はもう終わりなのかな。
ぼちぼち大掃除に取り掛かっているところでしょうかダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

いよいよ大詰め感がしてきました
トリミング、診察、全開です。
忙しいほどテンション上がるタイプなので、張り切ってます手(グー)

年内、病院は
12月30日(水)まで
診察・お薬、お忘れないよう手(パー)
あ、
お薬の処方にはお時間をいただいています。
夕方以降のお渡しにご協力いただけたら、感謝です平謝り


新型コロナ、いまだ先の見えない状況が続いていますふらふら
が、
止まない雨はない!明けない夜は、ない!!ぴかぴか(新しい)
今できることを、精いっぱいやりぬいて、
遠くない夜明けの、新しい明日をつくっていきましょう!!!手(グー)

さ、
ラストスパート、頑張りますよー



posted by くさかり at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月25日

メリークリスマス!!!クリスマスツリーサンタプレゼント

メリークリスマース!!!クリスマスぴかぴか(新しい)
今年もやってまいりました!!

サンタ、来ましたか?サンタ
うちは夜中、寝静まったのを見計らって、
恐る恐るドアノブに手をかけちゃぁ、‘もぞもぞ’とするたび慌てて引っ込むサンタがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

笑菜に、
「サンタって、いつまで来るのかなぁ…」
と聞かれ、
「うーん、よく覚えてないけど、小学生ぐらいまではもらってた気がするが…」
と答えてみたものの。
朝からプレゼントの包みを開けて、ずっといじくり倒してる姿を見てると、
もうちょっと来てやってもいいのかなぁ、なんてちょっと思っちゃいますねにこにこ
フトコロが、痛いですが…もうやだ〜(悲しい顔)

プレゼントっていいですよねプレゼント
あげたときのことを思いながら選んでると、ついついニヤけちゃうるんるん
喜んでもらえるのがうれしいって、なんででしょうねぇわーい(嬉しい顔)

今日がクリスマス本番クリスマスかわいい
皆さんに素敵な軌跡が起こりますようにー手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

IMG_9646.jpg
posted by くさかり at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月23日

くさかり午後お休みです

おはようございますーるんるん

本日午後、くさかり休みです
担当の方、エキゾチックの診察は、ご了承くださいm(__)m

明日はイブですねぇクリスマス
いつものことですが、急にウキウキソワソワしてきますかわいい
皆さん、プレゼントは用意しましたか?プレゼント
おうちで過ごされるのでしょうか家
サンタもマスクなのかなサンタ

皆さんに素敵なクリスマスが来ますようにーわーい(嬉しい顔)
posted by くさかり at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月22日

メリークリスマース黄ハート

おはようございますーるんるん

メリークリスマスですねぇクリスマス

遅ればせながら、病院にもクリスマスがやってきましたるんるん

E64B6637-F1C1-47E2-975C-D116272438E1.jpeg

かめサンタも待機中猫

IMG_9612.jpg

今年はシチューとチキンとケーキで、家でゆっくりサンタを迎える予定です
皆さんはどう過ごされるでしょうか

皆さんにも素敵なプレゼントが届きますようにプレゼント

一足早く、メリークリスマス!クリスマスぴかぴか(新しい)
posted by くさかり at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月18日

ご自由にお持ちください

ほーっほっほー

IMG_9577.jpg

来年の、卓上カレンカレンダーよぉ手(パー)

IMG_9578.jpg

一足早い、プレゼントだよぉキスマーク

IMG_9579.jpg


受付のカウンターにあるから、
おもちくださいだよぉークリスマス


IMG_9580.jpg

ほーっほっほーぅクリスマス
posted by くさかり at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月16日

12月30日のお知らせ

おはようございますーるんるん
夕べから今朝は寒かったふらふら
久しぶりに、‘痛い’ぐらいの冷え込みでしたねぇ雪
キンと澄んだ空気、つけ抜けるような青い空ぴかぴか(新しい)
布団から出るのがつらいけど、冬は好きですかわいい

今年もあと2週間になりました。
病院も暦通り、30日までやってます。

最終日の30日は
18時まで(受付)
となります
あらかじめご了承ください

気が付けばクリスマスまで一週間クリスマス
色々窮屈なご時世ですが、気持ちは楽しくおおらかにいきましょーわーい(嬉しい顔)



posted by くさかり at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月15日

今年は「密」

おはようございますーるんるん
冬らしい冷たく澄んだ朝ですねぇ晴れ
家の近所の神社さんのモミジの赤が朝露にキラキラ輝いてましたぴかぴか(新しい)

今年の漢字、やっぱり

「密」

でしたねぇダッシュ(走り出すさま)

まぁ、今年は他に思い当たらないほど聞きまくりました。

密は、人との心のつながりを表す漢字でもあるそうです。
密を避ける生活が続いていますが、
なんとなく心のどっかで満たされない感じがするのは、
心のつながりを求めているからでしょうかもうやだ〜(悲しい顔)

ふれあって感じるぬくもりを求めたくなりますいい気分(温泉)
ひととのふれあい、動物とのふれあい
肌で感じる体温に勝る癒しはないですねぇ揺れるハート

泥縄のかじ取りは混乱で迷走しまくってます
何が一番大切か、何のために国があるのか、
守るべきものは誰の何なのか
もうちょっと、本気で考えてくれることを期待していきたいです


風邪ひかないように、今日も頑張りましょー手(グー)
posted by くさかり at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月12日

今年は12月30日まで

こんにちはーるんるん
日ごと夜が冷え込んできました。
白く吐く息が夜にとける様子が楽しくて、ついつい「はぁ〜」ってしちゃいます牡牛座

12月も10日を過ぎました。早いですねぇ、相変わらずダッシュ(走り出すさま)
みなさん、お薬、ご飯、大丈夫ですか?
年内は、 

12月30日(水)

まで通常通り診療しています手(パー)

フードは12月いっぱい10%引き手(チョキ)

みなさん、お忘れないようにお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
posted by くさかり at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月09日

保湿しましょう

こんにちはーるんるん

冬らしく、冷たく乾燥してますふらふら
おうちの中はエアコンが付いていることでしょう
お肌が乾きます。もう、かっさかさですもうやだ〜(悲しい顔)

皮膚病、時にアトピー性皮膚炎では、皮膚のバリア機能が損なわれてただでさえ乾燥気味。
冷えて乾燥した肌は、ピリピリと痒くなりますよね。それ、動物も同じです。

僕らも手や顔を洗ったら、ローションやクリームで保湿しますよね。
それ、わんこたちにもぜひやってあげてください手(パー)
ベビーローションなどでもいいですが、皮膚の違いや使用感もあるので、やはり動物用がおすすめです。
「うちの子、つけると片っ端から舐めちゃって…」
そんな子は、ご飯やお散歩前につけてあげてはどうでしょうかわいい

冬の皮膚病、スキンケアは治療の一環
保湿にやりすぎはないので、ガンガンやっちゃってください手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
posted by くさかり at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月08日

風邪はこじらす前に

こんばんはーるんるん
朝のお天気から一転、冷え込んできましたねぇふらふら

ここのところ、急な体調不良で来る子が増えてます。
多くの子は、測ってみると熱が上がってます。
人と同じく、いわゆる「風邪」様症状。
なんとなく身の置き所のない違和感でしょうか、
体を縮こめてプルプル震えていたり、お腹や腰あたりを触ると力が入ったり。
薄暗がりに隠れて、触られるのを嫌がったりしますね。
耳や内股を触ると、いつもよりあったかい。

犬・猫の平熱は僕らよりも高く、38℃台です。
感冒・感染の時には40℃以上になることも
急性の場合、炎症のピークは約3日。
「昨日から何となく元気がなくて…」
そんな時は、何はともあれ注射一本打ちたいとこです。

元気食欲無いのが二日続いたら、
待たずに連れてきてあげてくださいね手(パー)
posted by くさかり at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月07日

今日は「大雪」

こんにちはーるんるん
今日は「大雪」。本格的な冬の訪れです。

このぐらいになると、定期的にいらしている方に、
「良いお年をー」
とお声がけするようになり、年の瀬を実感します。

今年は、今までの当たり前が当たり前じゃなくなりました。
もはや
何が当たり前だったのか、ちょっと忘れちゃうぐらい。

今年はいつもより息つく暇がなかった気がするなぁ。
新しい患者さんも増えました。
旅立ちもありました。
そのひとつひとつが‘雪’のようにつもっています。
年末まで、まだもう少し降るのかな。

さ。
体調崩さないように、がんばろ手(グー)


posted by くさかり at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月05日

くさかり、午後おやすみです

おはようございますー
冷たい雨になりました☂️
もう12月ですもんねぇ。あったかくして、体調に気をつけて手(パー)‍♂️

今日の午後、くさかりおやすみいただきます。
エキゾチック・担当の皆さんにはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください平謝り‍♂️

うちでは早くもクリスマスの準備に入りましたクリスマスツリー
今年はお家でゆっくり過ごそうかなと。
来年は、みんなで喜びを分かち合えることを願いつつ

皆さん、風邪などひかないようにー手(パー)‍♂️
posted by くさかり at 09:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年12月02日

きれいな街のために

おはようございますーるんるん
12月になって一気に冷え込んでますふらふら体調には十分気を付けて手(パー)

さて。
昨日の「プロフェッショナル」、ご覧になりましたか?
横浜のゴミ回収業さんの回だったんですが、
いや、めちゃくちゃ感動したもうやだ〜(悲しい顔)ぴかぴか(新しい)

以前よりお話してますが、
僕の父親はゴミ収集業をやってまして、それはそれはきれい好きな人でした。
「ゴミは、人となり。」が口ぐせで、分別から出し方まで、それはそれは、異常なまでのこだわりで。
僕も高校生の頃、親父の会社でバイトをしましたが、その言葉を身をもって痛感しました。

昨日の方は、
車の乗り降りから収集まで、全力疾走。
集めたゴミを運ぶときは、、通行人にあたらないように身を挺し。
いかに効率よく、短時間で集めるか。それは、なぜか。
カラスに荒らされ散らかったゴミを、ひとつ残らず丁寧に集め、持参の水で洗い流し、跡形のこさずきれいにする。
分別されていないゴミがあったら、シールを貼っておくだけでなく、お店に出向いて理解を求める。

「通勤途中にゴミが散らかってたら嫌じゃないですか。自分の生まれ育った町は、きれいでいたい。」

子供はおろか、大学生にまで、
‘臭ぇな’
と罵られたことが、ショックだったと。
だから、回収車も臭いが残らないように隅々まで洗う。

コロナ禍のクラスター発生で閉鎖された病院に、ひとり回収に向かう。
‘怖いですよ。でもね。このままにしてたら、病院が始まらない。日常を、守りたい。’

「ゴミみたいな人生だった。なにかひとつでも、誇りに思いたい。」

そんな彼の姿は、今まで見てきた誰よりも、
強く、勇敢で、美しかったなぁぴかぴか(新しい)

年末のゴミ収集って、想像を絶する過酷さです。
ゴミは、元からゴミだったわけじゃない。
出す側の僕らも、感謝の気持ちを忘れずに、分別やコンパクト化などできることをして。
きれいな街、気持ちよく暮らせる街を、一緒につくっていきましょーわーい(嬉しい顔)

いやー。しかし、感動したもうやだ〜(悲しい顔)ぴかぴか(新しい)



posted by くさかり at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記