
突然ですが、
大阪選手の優勝、松山選手のマスターズ制覇、そして、池江選手の復活
ここのところ、スポーツのニュースがすご過ぎませんか?

池江璃花子選手に、国民栄誉賞をあげたいのは僕だけ?
白血病の治療に耐え、ましてや克服することだけでも一生分ぐらいの体力・精神力を使うのに、
そこからわずか一年足らずで選手として競技に復帰し、勝っちゃうなんて


決して以前どおりの体力ではないと思います。
けど、泳ぎをみていると、それを補うような大きなひとかき。
きっと、試行錯誤してきたんでしょう。
彼女のブログを見てきましたが、ずっと、
「絶対に、復活する」
と言っていました。
‘思う’ことと、‘信じる’ことは、似て非なるもの。
自分を信じてあきらめないことの大切さを、
あらためて思い知らされました

「運命は変えられるものだと思っているので、今を大切にしたい。」
アスリートだって、同じ‘人間’。
彼女の言葉を力に、勇気をもらいました

僕も、もっとがんばろう
