2022年09月30日

10月のお知らせ

こんにちはー
街のいたるところからキンモクセイの香りがかわいいぴかぴか(新しい)
気が付けが、もうすっかり秋です。
この匂いを嗅ぐたび、大学時代の甘く切ない思い出がよみがえり、
胸がキューンとしめつけられます失恋ぴかぴか(新しい)

というわけで、10月のお知らせですー

10月10日(月)

祝日休診
です
ご了承ください

<10月スタッフ休み>

實方:3・9・11・12・17・24・26P
草刈:2・4P・5・9・16・19・22P・23・30
白田:1・2・9・16・18・23・26・30
熊倉:2・7・14・21・26・28
松岡:3・17・24・25・31

ですー

あれよあれよという間に、今年も終盤に差し掛かりました
やり残しの無いよう、元気に健やかに過ごしていきましょー手(パー)

posted by くさかり at 13:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
おはようございます。

小田急分譲地に在住の田原利枝です。

2015年まで、ダックスフンドのエルフが大変お世話になりました。

そして、2019年には茶トラ🐈のゆう君もお世話になり、その節は本当にありがとうございました。

この度、生後2ヶ月と二週間になる茶トラ&茶白🐈🐈の兄弟が我が家の家族になりました。


ふたりは伊豆の川奈生まれで、川奈に移住した私の親戚の家の庭で生まれました。


親戚の家のお向かいさんが猫の保護活動をしておられ、仔猫たち生まれた様子も、母猫が仔猫に親離れさせる様子も見守ってくださり、親猫が子離れさせるタイミングで仔猫たち5匹全てを保護。
地元の動物病院で健診し、一回目のワクチンも受けさせて下さいました。

その5匹のうち2匹の兄弟が、先週日曜日(10/9)の夜に我が家に来たのです。

到着したその夜は、家の中の狭くて暗い場所に逃げ込んで隠れてしまいましたが、翌朝には空腹からか姿を現してくれて、それからはすぐに私たち家族に馴染んでくれました。

兄弟で仲良く遊んだり、寄り添って寝たりして過ごしてくれています。

ふたりとも膝の上に乗るほどに、人なつこいです。

2回目のワクチンは、川奈の獣医さんより10月31日頃と言われています。

お願いしたいのですが、予約は必要ですか?ぜひまた、かみくらた動物病院さんにお世話になりたいと思っております。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。


田原利枝
Posted by 田原利枝 at 2022年10月12日 07:04
田原さん

ご無沙汰しています。お元気ですか?

新しいご家族、嬉しい!!大歓迎!!!
コロナ禍から一応ご連絡をいただいてのご来院をお願いしています。お手数ですが、お電話ください。

お会いできるのを楽しみにしいます!!!


Posted by くさかり at 2022年10月12日 10:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189840682
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック