スマートフォン専用ページを表示
かみくらた動物病院日記
こんにちは!
横浜市戸塚区の、「かみくらた動物病院」です。
ここでは病院であったことや、スタッフ、飼い主さんのお話から、病院の周りの出来事まで、日常をつづっています。
お散歩がてら、お気軽にお立ち寄りください。
※当ブログの著作権はかみくらた動物病院及び草刈に帰依します
<<
2020年04月
|
TOP
|
2020年06月
>>
2020年05月30日
今日はここまで
こんばんはー
解除後の週末。みなさん、いかがお過ごしでしたか?
今日はこの時間になってしまいました
週明けに、また
気を付けつつも、よい週末をー
posted by くさかり at 19:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月29日
6月のおしらせです
こんにちはー
しばらくご無沙汰してしまいました
ごめんなさい
初夏の陽気ですねぇ。夕凪が気持ちいい
外の空気が格別です
思い切り気兼ねなく深呼吸できる日のために、もう少し頑張りましょう
というわけで、6月のお知らせですー
@予約制継続のご案内
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ全然予断は許さない状況です。
当院では引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、
原則予約制
とさせていただきます。
何かとご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いしますー
A6月スタッフ休み
實方:1・8・15※・(16※)・22・29
草刈:7・10P・14・(15※)・21・24P・28
白田:3・10・17・24
熊倉:5・12・19・26
松岡:1・8・15・22・29
※予定変更の場合があります。随時お知らせいたします。
ですー
来週から学校も始まります。
徐々に日常を取り戻してきました。
安心して暮らせる明日をめざして!
posted by くさかり at 18:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月26日
6月中も、予約制とさせていただきます
こんにちはー
約一か月半ぶりに、緊急事態宣言が解除されました
僕らの、皆んなの努力が、実を結びました
見かけの感染数は一見減りました。
けど、これで新型コロナウイルス感染症が終わったわけではありません
世の中からコロナが消えたわけでもなく、表れていない数は未知数です。
学校や経済など、ある程度のところで再開しなければならないのは止む無し。
ですが、僕ら含め医療・貿易機関は、まだまだ警戒を緩める時ではありません。
引き続き感染拡大防止のため、
6月中は予約制
とさせていただきます。
その後も、ワクチンが開発されるまで、ですかね。
状況次第で徐々に緩和をするので、その都度お知らせいたします。
ご来院の際には引き続きご連絡くださいm(__)m
「アフターコロナ」
という言葉ができました。
「今まで通り」
ではなく、
「新しい時代」
を。
臨機応変。一緒につくっていきましょう
posted by くさかり at 13:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月23日
小さくても命
おはようございますー
週明けから寒くないですか?慌てて毛布引っ張り出してきました
昨日はハムスターさんの腫瘍の手術予定でしたが、
予定が無くなりました。
小さくても命。
心を癒してくれる、大切なパートナー。
向き合う飼い主さんの気持ちはおなじですね。
毎度毎度、考えちゃいます。
今何が一番必要か、どうするのがいいのか。
これからも共に悩んでいきます
♂️
さ
今日もがんばろー
posted by くさかり at 12:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月20日
子供たちに、未来を
こんにちはー
夕べから今朝にかけて肌寒くなりましたねぇ
ちょっと風邪気味
のどが痛い
皆さんも気をつけてくださいね
私事なんですが、うちの娘、明日誕生日なんです
12歳。小学6年生。
新学期始まってから、まだ新しいクラスの友達に会えていません。
クラスでの誕生会も、修学旅行も、たてわり遠足も、お預け。
ステイホームを、宿題と、テレビと、ゲームと、イラスト描いてしのいでます。
友達と遊びたくても、誘いも来ないし、誘ってもあげられません
僕ら大人は、スマホやPCなどコミュニケーションのツールを持ってるし、
誰かと会えない時間も、むしろ毎日の人疲れからの休息みたいにもとれますが。
子供たちにとって、友達との時間は、
今この時は、比べ物にならないぐらいかけがえのないものでしょう。
インターハイ、甲子園。
気持ちを思うと、胸がつぶれそうです
誰が悪いわけじゃないけど、悔しいです。
まだまだ続く制限。
学校は、どうなるんでしょう。
それでも、
僕らが思うよりずっとこどもたちは順応性が高く、
今の状況から新しい遊びをつくり出したりしてます。
おとなももっと、考えなくちゃね
posted by くさかり at 13:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月19日
ブログ書けず、ごめんなさい!
こんにちはー
湿っぽくなってきました。夜もなんとなくムシムシ。
ちょっとアンニュイですが、世の中的には恵みの季節になるのかな
ここ最近ブログを書けず、すみません
またゆっくりー
posted by くさかり at 18:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月16日
フィラリア検査、お電話ください
こんちはー
昨日までとはうって変わってひんやり雨模様
ちょどいいクールダウンですね
気が付けば5月も半ば過ぎ。夏が照準に入ってきましたよ
夏 と言えば 蚊
蚊 と言えば フィラリア症
今年はコロナウイルス感染症の影響で予防薬が少なかったり、
混雑回避のため原則ご予約制にさせていただいたり、
何かとご迷惑をおかけしてます
例年ですと、病院からご案内のおハガキが届くころなんですが、
今年は少し遅らせています
予防の開始にはまだまだ十分余裕があります。
すでに始めらていただいている方は、そのまま継続していただければ
まだしばらくご予約制にさせていただきます。
ご希望の方は、お手数ですが事前にご連絡ください
コロナはコロナ
しっかり予防で、健やかにー
posted by くさかり at 13:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月15日
引き続き、ご予約制にご協力ください
こんにちはー
一部を除く地域で、緊急事態宣言が解除されました
自粛・辛抱が、確実に身を結んでいるようです
が
決して楽観はできません。
神奈川県は継続中です。
かみくらたも、引き続き‘三密’回避のため、原則予約制をとらせていただきます
僕的には、
「0が2週間」
続いて、はじめて少し安心できるかと
まだしばらくご不便をおかけしますが、未来のため、
これkらもみなさんの力を貸してください!
よろしくお願いしまーす
posted by くさかり at 16:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月12日
まさかのふぉーてぃーせぶん
おはようございますー
昨日に引き続き蒸し暑いですねぇ
初夏。夜風の匂いがたまりません
大好きな季節です
誕生日の思い出。
明かりが消えると、だみ声ハッピーバースデーに合わせてペコちゃん屋さんのホールケーキの登場
ろうそくを吹き消せば、耳が痛くなるぐらい大げさな拍手とともに
「おめでとー!!!」
決して裕福ではなかったんですが、
精一杯いっぱいお祝いしてくれました
楽しくて嬉しくて、今日が終わって欲しくなかったですねぇ
「ひとの命日なんか覚えてなくいいけど、誕生日だけは忘れんじゃないよ。」
母親の言葉は、いまでも僕の道標です
そんなこんなで(どんなん?)、またひとつ歳をとらせていただきましたー
お祝いしてくださったみなさん、ありがとうございます!!!
年相応に、これからも皆さんのお力になれるよう精進してまいりますー
こうご期待
posted by くさかり at 13:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月11日
急な暑さにご注意を
こんにちはー
連休明けて、急に夏
今日は暑かったですねぇ
みなさん、体調崩してませんか?
暑さは堪えます
過呼吸、下痢吐き、熱中症など、いわゆる‘暑気あたり’。
また、心臓病を持っている子は、動悸など特に気を付けて
涼しく快適に過ごしましょー
posted by くさかり at 19:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月09日
くさかり午後お休みです
こんにちはー
今日の午後はくさかりお休みです
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいー
すみません、お知らせまでm(__)m
posted by くさかり at 13:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月08日
引き続き予約制にさせていただきます
こんにちはー
3日間のお休み、ご協力ありがとうございました
みなさん、この間いかがお過ごしでしたか?ゆっくりできたでしょうか
新型コロナウイルス感染症、新しい患者さんの数は減っているかのように見えます。
しかし、あくまでも報告数。医療機関のお休みもあってでしょう。氷山の一角と思ってます。
ここで気を緩めてしまえば、いままでの頑張りは水の泡。手綱は緩めず
病院も引き続き、当面の間は原則予約制にさせていただきます。
フィラリア予防もご案内を差し上げていく予定です。
ご来院の際は事前にご連絡いただけますよう、よろしくお願いしますm(__)m
色々なところでかなり限界です。
何のための政治か。本気で取り組んでくれる事を、切望します。
みなさん、もうちょっと、一緒に頑張りましょう
posted by くさかり at 18:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月04日
明日から連休診です
こんにちはー
連休、いかがお過ごしでしょうか
当院も、明日
5月5日(火)から5月7日(木)
まで
休診
させていただきます
ご確認・ご了承くださいm(__)m
おうちライフ、どうされてますか?
今年だけは、インドアどっぷりを楽しくすごせたら
合間には、ご近所散歩でリフレッシュも
残りの連休も、穏やかで健やかにお過ごしくださいー
posted by くさかり at 18:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2020年05月02日
5月、初夏
おはようございますー
5月を待っていたかのような初夏の陽気
さわやかな風に乗って新緑の香り、大好きです
いつもより静かな町にひときわ輝くツツジの白
あらためて、世界は美しいなぁ、と。
個人的に、5月はイベントがいろいろ盛りだくさんで、ソワソワしてます
お出かけにもサイコーの季節
今年はちょっと勝手が違うので、何しようかな。今のところもっぱら‘あつ森’やってます
GW中、
5月5日(火)〜7日(木)
は
休診
、
それ以外はやってます
しばらくの間、予約制とさせていただいていますので、
お手数ですが、事前にご連絡ください。
サイコーのお散歩日和です
♂️
ソーシャルディスタンスに配慮しつつ、新緑の木洩れ日探しに行こうかな
posted by くさかり at 13:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2020年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/30)
6月のお知らせですー
(05/14)
明日 休診 です
(04/30)
5月のお知らせですー
(03/28)
4月のお知らせです
(03/18)
価格改定のおしらせです
最近のコメント
花木蘭、11周年!!
by 花木蘭 町田寛明 (01/21)
診察は明日まで
by くさかり (12/30)
診察は明日まで
by ゆりこ (12/30)
またあしたー
by A.O (06/23)
「花木蘭」と、ともに歩んできた10年
by 花木蘭 町田寛明 (01/20)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(2250)
過去ログ
2022年05月
(2)
2022年04月
(1)
2022年03月
(4)
2022年02月
(3)
2022年01月
(4)
2021年12月
(1)
2021年11月
(3)
2021年09月
(3)
2021年08月
(2)
2021年07月
(6)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(8)
2021年02月
(10)
2021年01月
(9)
2020年12月
(16)
2020年11月
(2)
2020年10月
(7)
2020年09月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0