
朝から素晴らしいお天気!




昨日フィラリア検査のお話をしました。
その年の初回投薬前に一度血液検査をして、感染してないことを確認してからお薬を始めていただきます。
フィラリア症は蚊が運びます。
蚊にされると、その部分から病原子虫が皮膚科や筋肉をウネウネ潜って血管に入ります。
その間、おおよそひと月
予防薬は飲ませたその時、病原虫の子虫にだけ効きます。
「一か月効果が続く」わけではありません

子虫が血管に入ったらタイムアウト

なので、月1回投薬の投薬が必要なのです。
フィラリアと合わせて予防していただきたいのが
「ノミ・ダニ」。
こちらは1年中感染の可能性があります。
ノミはアレルギー性皮膚炎を起こす上に、人にも感染します

ダニは人もかかる重い病気の感染源にも

どちらも予防は絶対

お忘れないよう、お願いしまーす
